デジタルカタログの閲覧数を増やす「3つの活用術」
2023年4月
デジタルカタログの活用について
こんなお悩みございませんか?
このようにデジタルカタログの有効的な活用方法を
ご相談いただくことが多くございます。
1,500社以上の導入実績のあるデジタルベリーが
デジタルカタログの閲覧数を増やす
「3つの活用術」をご紹介いたします。
デジタルカタログの閲覧数を増やす
「3つの活用術」をご紹介いたします。
1.カタログや名刺から「QRコード」でデジタルカタログへ誘導!
紙媒体からWebへの導線としてよく活用されるのが「QRコード」です。
名刺やチラシ、会社案内のパンフレットなどにQRコードを掲載しておくと、
スマホでQRコードを読み取るだけで、デジタルカタログにアクセスできるようになります。
2.SNSやメルマガなどでの配信
「ネット環境があればどこでも閲覧できる」というデジタルカタログの特徴を生かし、
ホームページ、SNS、メルマガなどマルチメディアにURLやバナーで掲載することで、
デジタルカタログに誘導ができます。
3.ホームページにデジタルカタログを埋め込み、訴求力アップ!
オプション機能により、デジタルカタログをWebページに埋め込むことも可能です。
Webページ上でページをめくることができるため、視認性が高く、
より効果的にデジタルカタログへの誘導ができるようになります。
サンプル
冊子の用途によって様々な活用方法をご提案させていただきます。
是非、お気軽にご相談くださいませ。